アルケミストの小部屋



コンサル アルケミスト


What's New



  「技術士一次試験 基礎科目問題を極める 増補版(2022)」
        の販売を開始しました(2021年12月9日)



  これさえ理解しておけば基礎科目問題などは怖くない!!!
  資格試験に合格する方法  易しい問題を見極め得点する方法



 R05年度解法に関する情報公開により、H16年度からR05年度までの、技術士一次試験・基礎科目の解答情報がそろいました。

  H16~H28年度 技術士一次試験 基礎科目 解答

  H28年度 技術士一次試験 基礎科目 解答

  H29年度 技術士一次試験 基礎科目 解答

  H30年度 技術士一次試験 基礎科目 解答

  R01年度 技術士一次試験 基礎科目 解答

  R01年度 技術士一次試験(再試験) 基礎科目 解答

  R02年度 技術士一次試験 基礎科目 そのポイント

  R03年度 技術士一次試験 基礎科目 そのポイント

  R04年度 技術士一次試験 基礎科目 そのポイント

  R05年度 技術士一次試験 基礎科目 そのポイント




  第4回国包伝統文化祭の記録を公開しました(2018.9.16)

  技術士一次試験基礎科目 H29年解答(2017.10.20)

  化学反応の関与する事故を中心に解説(2017.10.17)





 宇宙が生まれ地球が生まれて、どれだけの歳月が経過したかを私たちは知識としては知っている。しかし、この身で実感できる時間となると非常に限られたものとなる。いくら寿命が延びたからといって、たかだか100年がその限界と考えても大きな間違いではないであろう。

 だが、人は好奇心の生き物である。心は世界へ宇宙へと旅し、また過去へ未来へとタイムトラベルする。人の心を遊ばせるに十分な、魅惑の世界がそこにはある。肉体に閉じ込められた精神を、無限宇宙・無限時間へと展開する能力を人類は身につけているのだ。

 人の原点は生まれた場所とその時刻だ。人はその原点から始めて徐々にその世界を広げていく。たとえ故郷を遠く離れたとしても、いつも変わらぬ故郷が心の中に生きている。時間とともに変化していく現実の故郷を知るには幾ばくかの勇気を必要とするが、故郷がどう変化しているかを知りたいと思うのもまた人情というものだ。国包(くにかね)という私の生まれ故郷についての情報を集めた。

 人はまだ来ぬ未来を想像する能力を持つ。創造する能力も持つ。無から有を作り出すことはできないが、有から価値を作り出すことはできる。科学に携わる人に限らず万人がその能力を持つ。全ての人が現在の錬金術師(Alchemist)たり得る。

 私も一方では好奇心の中に遊び、またもう一方では有を価値へと変えていく現在の錬金術師として、許された有限の時間を生きていきたいと考えている。一人々々のできることは小さいが、人とのつながりを通して次第に大きなものへと育てていくことができれば幸いであると思っている。

 本ホームページを、ささやかながらもその実現の一場面としていきたい。



                                     2013年10月1日

                       兵庫県加古川市 畑 啓之(はた ひろゆき)

                         E-mail: hata@alchemist.jp
 


私の経験や得意分野など(畑啓之・本人)

      座右の銘 ・・・・ 不可能を可能に  無から有を


投稿したブログのフルリスト
 
ブログ 「アルケミストは考えた」
  日常の事柄や出来事で、気になったものや興味を持ったものについて記していく。

過去に投稿した文書の再録
  過去に記した文書中より、再録に値すると判断したものを、継続的に登録していく。



公開資料
   術士一次試験 基礎科目 平成16年~28年解答
  化学反応の関与する事故を中心に解説



近畿日帰り旅行写真集
(京都府、奈良県、滋賀県、大阪府、兵庫県)



   



  忙中有閑
    麻雀山くずしゲーム上海のクリア確率は? その向上策は?
     整数の掛け算、2桁×3桁=4桁で1~9の整数がすべて出現する組み合わせは?
 




 
  情報検索の方法
    Googleでの調査法の具体例をはじめとして、調査に有用であるサイトの紹介もする。
 
 



  畑家のショートヒストリー
   
  曽祖父の愛した盆栽(畑廉蔵・曽祖父)
    曽祖父が趣味とした盆栽の、大正期に撮影された写真集を掲載している。

  大正~昭和初期の写真集(畑健夫・祖父)
    祖父が趣味として撮影した、主に加古川市国包近辺の写真を掲載している。

  父が編集に参加した書籍など(畑偕夫・父)
    故郷・国包に関するもの、
  加古川カトリック教会に関するもの、
  軍隊生活および戦友会に関するもの



私の経験や得意分野など(畑啓之・本人)   詳細は左をクリック

専門分野:
 経営診断及び戦略構築 化学全般 微生物利用
 研究開発 特許性構築 問題発見及び問題解決

経験した業務:
 企画部にて研究開発戦略の策定及びその運用
 研究所にて新製品・新反応、新触媒開発
    高純度ガスの経済的製造法の開発
 技術室にて合理的プロセスと起業化案の策定
 工場にて品質安定、製法改善 トラブル解決
 その他として研究へのシミュレーション利用
 


   兵庫県加古川市上荘町国包(くにかね)
  国包に関する情報一覧
     Web上で収集できる国包に関する情報をまとめた

  書籍「加古川市史に読むわがふるさと国包」(畑偕夫・父)

     父が生まれ故郷である国包について、その歴史と今を記した書である。
     2003年発行(そのときの父の年齢は80歳)
     発行書籍はB5版縦書き(293ページ)、
     これにA4版横書きのWeb版(PDF、155ページ)を加えた。